みなさん体調のほうはいかがでしょうか?
寒い日が続き風邪がはやっています。 ノーバスつくば豊里校近くの中学校
ではいくつかのクラスがインフルエンザの影響で学級閉鎖になってしまったそ
うです。
インフルエンザを予防するには感染ルートを知りそれらを遮断するのが最善
策です。 感染ルートには大きく分けて二つあり飛沫感染と接触感染がある
そうでそれぞれに対応した予防法を実践する必要があります。
飛沫感染
@感染者のくしゃみや咳などの飛沫といっしょにウイルスが放出
↓
A別の人がそのウィルスを口や鼻から吸い込み感染
※主な感染場所、学校や職場、満員電車などの人が多く集る
場所
感染対策はマスクが有効で感染者・非感染者ともにマスクを
着用することで人に「移さない移されない」ようにすることが大切です
接触感染
@感染者がくしゃみや咳を手で押さえる
↓
Aその手で周りの物に触れウィルスが付く
↓
B別の人がその物に触ってウィルスが手に付着
↓
Cその手で口や鼻を触って粘膜から感染
※主な感染場所
電車やバスのつり革、ドアノブ、スイッチなど
感染対策は手洗いアルコール除菌などで手に
ついてしまったウィルスを滅することです。
インフルエンザを予防するには、こうした飛沫感染・接触感染といった
感染経路を絶つことが重要です。
ノーバスつくば豊里校でも風邪インフルエンザ対策を徹底して
いましてアルコール除菌、 空間除菌ができる(ホンと!?)という
クレべリン、除菌抗菌ができる消臭スプレー、 加湿器などで対応
しています。
みなさんも風邪インフルエンザ対策をして学習に遅れがでないように気をつけていきましょう!
明日3月5日は茨城県立高校入学試験
が行われます。 いよいよ入試本番ですね。
今不安だったり緊張で勉強が手につかない
人もいるかもしれせん。
でも心配はいりません! それは今まで頑張って
きたからこそ緊張だったり不安になるので
あって、努力も頑張りもせずに不安・緊張は
生まれません。
あとはここまできたら自分を信じるだけです。
ノーバスつくば豊里校の塾長はじめ講師スタッフ
は、みんながどの受験生よりもひたむき努力
し続けてきた姿をみています。
誰よりも自信をもって試験に臨んでいいと
確信しています。
明日はいつも通りに、焦らずに落ち着いて
最後まで諦めずに今までのすべてを
出し切ってきてください。
ノーバスつくば豊里校では受験生のみんな
を心から応援しています。!!
ノーバス豊里校より
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
こんにちは、個別指導塾ノーバス学園の森校です。GW 休校日のお知らせです。4/29(火) 〜 5/5(月)の間、教室をお休みとさせていただきます。休み期間中は自習室もご利用できませんので、ご注意下さい。 5/6(火)より教室を再開します。その時に、また皆さんの元気な顔を見られるのを楽しみにしています。よろしくお願いいた...
[2025-04-28]
こんにちは、個別指導塾ノーバスつくば学園の森校です。ノーバスでは、7月1日より始まる夏期講習をただ今受け付けております。夏期講習も完全1対1の授業で、これまでの復習や受験対策など、生徒さんそれぞれの目標や課題に合わせた学習ができます。また1コマからの受講も可能です。夏期講習受講期間:7月1日〜8月30日対象学年:小学生...
[2025-06-23]
みなさん、こんにちは。つくば学園の森校です。当校では、下記期間教室をお休みとさせていただきます。3月29日(土)〜3月31日(月)期間中は自習室も使用できませんので、塾生のみなさんはご注意ください。4月1日(土)から業務再開となります。それでは、みなさん良い週末をお過ごしください。TEL:029-896-3952...
[2025-03-28]
みなさん、こんにちは。ノーバスつくば学園の森校です。当校では、下記期間を年末年始休業とさせていただきます。12月29日(日)〜1月3日(金)期間中は自習室も使用できませんので、塾生のみなさんはご注意ください。新年の通常授業は1月4日(土)から開始となります。休業期間中のお問い合わせは、1月4日(土)より順次ご対応させて...
[2024-12-28]