塾ノーバス-つくば学園の森校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

一時休校期間中の勉強(社会)

一時休校期間中の勉強の仕方についてアドバイスをします。

今回は社会です。


歴史や地理の暗記事項は、時代区分や大陸名など大きなくくりで整理しながら覚えましょう。公民分野は、ニュースなどと結びつけるとイメージしやすいかもしれません。

実際の問題では、3分野混合問題なども出題されるので、歴史的事件の起こった場所など、各分野の事柄をリンクさせてみましょう。


また、グラフの読み取りや年表の穴埋めなど、慣れの必要な問題もあるので、ワークなどの基本問題を繰り返し行い図表の見方を確認しましょう。


最後に、社会は、地図に書き込んだり年表を作ってみたり、自分で作業をすると覚えやすいです。教科書や資料集を参考に整理していきましょう。


それではまた明日。


 [2020-04-27]

一時休校期間中の勉強の仕方について(数学)

一時休校期間中の勉強の仕方についてアドバイスをします。

今回は、特に積み重ねが重要な数学についてです。


まずは、計算を確実にできるようになりましょう。特に中学1年生のみなさんは、新しく「正の数・負の数」を含む計算をできるようにしていきましょう。

計算の練習は、簡単な問題を繰り返し行い、計算の仕方と見直しの仕方を習得できるよう意識してください。そのため、教科書の練習問題を繰り返し行うことが有効です。

また、途中式をしっかりと書き、自分が間違いやすいポイントを見つけましょう。ミスがあった箇所は消さずに赤ペンなどで目立たせると意識しやすくなります。


文章問題は、問題文をしっかりと読み、図や表にすると考え方を理解しやすくなります。こちらも教科書の練習問題で式のつくり方を覚えましょう。


図形の問題は、それぞれの図形の性質を覚えましょう。ノートに図形を正しく作図し、書き込みながら覚えると整理しやすいです。

また、パソコンなどを活用していろいろな側面から図形を見ると応用問題に取り組みやすくなります。


それではまた来週。

 [2020-04-24]

一時休校期間中の勉強の仕方(理科)

一時休校期間中の自習の進め方についてアドバイスをします。


今回は、専門用語が多く問題の解きづらい理科についてアドバイスをします。


まずは、重要用語を覚えましょう。理科は、「物理」「化学」「生物」「地学」の4領域に分けることができるので、特に高校受験生は、学年ごとに復習していくのではなく、各領域ごとに整理しながら復習をしていきましょう。

また、教科書や資料集などの図や写真を見ながら覚えると捉えやすくなります。


問題を解くときには、必ず理屈を考えましょう。解説などをしっかりと読みどのような原理・原則によりそうなったのか、考えられるようにしましょう。

また、問題文の記述により、解答が全く別のものになることがあるので、一つの問題にじっくり取り組んでください。


最後に、「NHK for school」などの実験映像を結果を予想しながら見たり、日常で出会う現象の原因を考えてみたりしてください。

自分が勉強したことが、身近に感じられて楽しくなると思います。


それではまた明日。

 [2020-04-23]

一時休校期間中の勉強の仕方(英語)

一時休校期間中の自習の進め方についてアドバイスをします。

今回は、新小学5、6年生や新中学1年生から、学習の始まる英語についてアドバイスをします。


まず最初に、アルファベットの大文字・小文字を区別し、正しく書けるように練習しましょう。英語用の4線ノートに教科書を見ながら丁寧にアルファベットを書いていきましょう。大文字を覚えてから小文字を対応させていくと混乱しにくいと思います。4線のうちどの線の間に書くのかも重要なので、文字の形と合わせて覚えてください。


アルファベットが正しく書けるようになったら、単語の練習をしてみましょう。

書く練習をする前に発音を確認し、発音しながら書き取りを行うと「聞く・話す」力につながります。


最後に、文法の練習は、教科書の文を書き写して練習しましょう。文頭の大文字や文末のピリオドに気を付けながら書きましょう。

書いたら必ず日本語に直してみましょう。英語と日本語との言葉の順番に注目してみましょう。


気分転換にビートルズやカーペンターズなどの英語の歌を聴くのもよいかもしれません。


それではまた明日。





 [2020-04-22]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

完全1対1・きみ専用の冬期講習

公式サイト限定キャンペーン

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

林 慧太塾長画像
個別指導塾ノーバス
つくば学園の森校

塾長 林 慧太

基本情報

300-2637
茨城県つくば市酒丸330-8

029-896-3952

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版つくば学園の森校

QRコード

つくば学園の森校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 北越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス北越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業