公立中2年生 中間テスト43点UP すごい! おめでとう。
つくば市にある つくば豊里校の塚本です。
今年の2月に入塾した現中学2年生のSさんが、以前の定期テストと比べて、なんと42点UPを達成しました。中学1年の途中から数学ができなくなってしまったというSさん。計算のルールもあやふやになってしまい、どうしてよいかわからなくなってしまたとのこと。中学2年の最初は計算が中心で計算がしっかりできれば高得点を狙うことができる範囲です。
そこで、ノーバスに入塾してからは、まず計算問題を確実にできることを目標に1対1の授業で徹底的に練習し、今までの反省をもとに練習に重点を置きしどうしました。結果、計算では全問再開とまではいくことができませんでしたが目標を大きく上回る88点でした。なんと42点もUP、本人も講師も大喜びでした。
これからの範囲も計算や応用問題で、今回のように徹底した練習をすれば、次回も平均点を超えられるに違いありません。Sくん頑張れ!
ノーバスは完全1対1の個別指導のため高得点を目指す生徒さんから平均点を目指す生徒さんまで幅広く対応しております。お子さんの成績を伸ばしたい方ぜひお気軽にお問合せください。
お問合せ先:ノーバスつくば豊里校 029−896−3952
夏期講習受付開始!
こんにちは!!ノーバスつくば豊里校です!
まだ六月ですが早くも暑い日がやってきてますねぇ
ノーバスでは6月より夏期講習の申込受付を開始しております。 もちろんノーバスは夏期講習も○完全1対1です。
ノーバスの本物個別は、夏期講習も1対1!
「もう1人を教えているからまっててね×」や
「ほぼ自習、質問する瞬間だけ×」
とは違う、ホンモノの個別指導です。
授業中は先生が隣にいて、ずーっと担当する生徒だけを教えます。
そんなの当たり前って思うかもしれませんが、
意外と当たり前ではないんです。
「どうせなら1対1で教わりたい」と思ったら、
ぜひノーバスへ。 必ず成績をあげます。
【お問合せ先】
ノーバスつくば豊里校
TEL:029-896-3952
受付時間:15:00〜21:00まで
中間テスト対策勉強会実施中現在 個別指導塾つくば市つくば豊里校では,各授業で 放課後の自習時間で一学期
中間テスト対策の勉強をしております。中間テストの範囲内に限定してどんなことでも質問できます。
今年度最初のテストで良い点数を取り今後の勉強に弾みをつけてください。9年生は高校入試の内申にも影響しますね。塾外生もお気軽にお問合せください。
こどもを守る家110番に参画いたしました。
こんにちは! 個別指導塾ノーバスつくば豊里校です。
このたび、「こどもを守る110番の家」に参画しましたことをご報告させていただきます。
「こどもを守る110番の家」とは、ボランティアとしての活動であり、子どもたちが街で知らない人から「声かけや、つきまとい」などの被害を受けたときに、安心して避難することができ、かつ、その後の警察などへの通報、保護をしてもらえる家(一般家庭・商店・企業等・車)をいいます。
このことについては現に県内小学校などで児童に周知しているところであり、子どもたちの安全な保護とその後の110番通報などをいたします。
また、事業所等においては事件でなくても「水を飲ませて欲しい、トイレを貸して欲しい、自転車がパンクした」などと児童等が要望してきたときには、可能な限りの協力いたします。つまり「こどもを守る110番の家」とは単に犯罪被害からこどもを守るという活動にとどまらず、地域が一体となってこどもの成長を見守っていくという活動の一端といえます。
今後ノーバスつくば豊里校でも「こどもを守る110番の家」活動に積極的に参加してまいります。どんな些細なことでも結構ですので何かございましたらご要望ください。
